第55回GVFセミナー「難民該当性の国際比較」

 この度、イミグレーションロー実務研究会は、当会顧問でいらっしゃる浅川晃広先生に、「難民該当性の国際比較」と題し、ご講演頂くこととなりました。近年、難民の問題は至るところでクローズアップ去れるようになりましたが、本当の難民とは何かと問われたときに、明確に定義を回答できる方は少ないように見受けられます。 「第55回GVFセミナー「難民該当性の国際比較」」の続きを読む…

2017年10月26日「入管法判例分析と入管関係最新情報(第2回)」の様子

 10月26日に開催された「入管法判例分析と入管関係最新情報」第2回の講義についてレポートします。

 今回の講義は、前回の復習でもある、判例を利用する際の注意点に関する説明から始まりました。様々な事情が絡み合う複雑な案件や、許可になるか不許可になるか微妙な案件を我々入管行政手続の専門家が取り扱うとき、申請人にとって有利な土俵を設定するため、判例を利用して裁量統制や事実認定統制を行うことは必須となりますが、その際、使用する判例の射程範囲に関する理解が何よりも大切であることが、繰り返し説明されました。

「2017年10月26日「入管法判例分析と入管関係最新情報(第2回)」の様子」の続きを読む…

2017年9月21日「入管法判例分析と最新情報(第1回)」の様子

 9月21日に開催された「入管法判例分析と最新情報(第1回)」についてレポートします。

 この入管業務上級講座「入管法判例分析と最新情報」は、昨年度、好評を頂きました「詳説 入管法の実務」の続編として企画されました。独学では修得しにくい判例の解説、実践的な活用方法に関する講義、そして今年の11月1日に施行される技能実習法をはじめとする外国人分野の最新情報をご提供頂くのが主眼です。講師は、引き続き弁護士の山脇康嗣先生にお願い致しました。

「2017年9月21日「入管法判例分析と最新情報(第1回)」の様子」の続きを読む…